悪いことがしたい、いい子でいたい

痩せたいけど、美味しいもの食べたい。貯金したいけど、観劇もコスメも我慢したくない。ゴロゴロしたいけどどこか遠くへいきたい。

夏至の日のお祭り

ミッドサマー今更ですが配信で友人と見ました。


1人で見なくて本当よかった寝れなくなりそうだった。


見終わってから考察を読むとはーとかへーとかあーそれ私も思ったってなる映画。


f:id:cheeezecakeaz:20200621195217j:plain

たまたま見た日に買ったもの。

ある意味俗世からのサヨナラダニーだったお話。

歴代のメイクイーンは90年に一度のお祭りのはずなのに女王の写真たくさんあるし、72歳になる人は毎年いそうだからあそこまで大規模なのは9年に1度とかでやってそうだなあと。


毎年9人それとも殺してるのかな…。
72歳4人いる年は村人の数はそんなに減らないだろうし。
神殿も毎年焼く?

子供たちの適所をやらせるうちにわかるって言ってたけど、それは毎年くまさんをバラバラにするってことなのかなとか。
18から36は夏なんだっけ?

その間放浪するってことはやっぱり毎年連れてきてるそんな気もしてくる。
今年客人を連れてきたのはイギリスからのカップル連れてきた人とアメリカからのペレ。

ある程度信頼を築いてからじゃないと連れてこれなそうだし、何歳の時に連れてくるみたいなのがあるのかも知れない。

27と36とかかもなあなんて。
9年かけて信頼関係とか地位を築いて。

9の倍数の時に子供を産むわけではないみたい。
14歳って言ってなかったっけ赤毛の子。

儀式をとかなんとか。
14で妊娠して15とかで産んで。
そのあと子供を残して旅に出るのかも知れない。

ペレの両親も火に焼かれたって言ってたけど、そもそもペレの両親とも、村の出身なんだろうか?
血が濃くなりすぎるから障害児の子以外は村人同士の子供は作らないのかもなんで気もする。

ペレのお母さんはダニーと同じように外部の人だったかも知れない。

そもそもダニーは6人目だったから生きて帰れたのかも。

外部の人4人とクリスチャンかどっちか選ぶ人で5人以上外部の生贄はいらない。




だから子供たちはみんなの子供…


考えるのは楽しいけど、もやっとするそんなお話。


ルーン文字とか知ればもっとハマるのかも知れないけど。
なんかなんか気分がスッキリ出来ない映画だなあと。

私はダニーには共感出来なかった。
ダニーに共感出来たらきっとあの世界でも生きていけるのか。

ふと思ったんだけどメイクイーンって来年は必ず違う人なの?
来年も再来年もダニーは迎えられるのかなって。
9年に一度ならその間に子供を作ったりもあるのかな。

誰か私と話そそんな感じの映画。
まあもう一度はみなくていいかな